Saturday, 7 April 2012

books part 2

最近更新頻度が落ちてますね.まあ色々あります.旅行記もだんだん書いて行ってます.


今日(日付が変わってしまった…………)は大学に行ってきた.
授業はまだ始まらない.直前までいつ始まるのかも把握しない.所謂現実逃避.
本日は,外国語の予備登録というのがあった.
どうも仕組みはよくわからないけれども,
外国語の授業の中級以上(二回生以上あたり)には予備登録というのが必要らしい.
事前にインターネットで申し込みと抽選を四回繰り返すのだけれど,
僕のように必要単位以上に授業を取るような場合などは,優先度が低いため,
抽選にすべて外れてしまった人らと共に本日調整日に直接申し出る.
枠に空きがあれば登録させてもらえるし,なければ教員の方に申し出て聴講という形になる.
その申込みに行ってきた.
なんか「吉田南一号館」と「共南」という建物を間違えて(一回の時に授業で散々使ったのに),
吉田南構内で目的地に一発で辿りつけないという失態を演じたりした.

で,まあ,受付にたどり着くとなんと受付してはる先生が一回生の時仏語文法でお世話になった先生.
無事ふたこま(一回の時と同じ)の仏語中級を埋めてきました.


で,帰りに図書館によって.
 今回借りたのは次の三冊.

  • Olympia E. Nicodemi, Melissa A. Sutherland, et Gary W.Towsley. An introduction to Abstract Algebra with Notes to the Future Teature.
    ISBN 0-13-101963-5.
    .
    Abstract Algebra の本.読みたい分野ではあったし,ぱっと見た感じ読みやすい組版(数学書の旧いのはしばしば読みにくい)だったのと,「なんとなく目についた」ので借りてきた.
  • Classica Grammatica Latina
    ISBN 978-4-560-01761-6
    これは前にも借りた本.入門書としてはちょっと辛いかなと思うところもあるが,ぱっと参照するには大変良い.
  • 水谷智洋.古典ギリシア語初歩.
    ISBN 4-00-000828-3
    ラテン語やってるときにちょくちょく「ギリシア語はどうなんだろう」と思うことがあったので,そういうのを調べるようにちょっと借りてみた…のだけれど,ギリシア語の場合文字自体がかっこ良い&もう全部慣れ親しんだ文字ではあるためにモチベーションが維持しやすい.というか書いててものすごくテンションが上がる,ので,ひょっとしたらラテン語じゃなくてこっちをするかも.
のようなラインナップ.

あと実は,グルジア語の本も探してみた.
twitter で follow しているグルジア語bot の文字が全くわからないので,
せめて文字だけでも判るようになりたいなぁと思って,ネットで検索すると,
案外とわかりにくく,こんなことこんなこと になったので,これは本がいるかなぁと思った次第.
図書館で検索をしてみると,そのものずばりな本が京大に1冊だけある模様(他にもあるかも?).
そしてそれがなんと 貸出中(実はびっくりした).
語学ガチ勢の方の勉強を文字知りたいだけの人間が邪魔するのも嫌なので,
返却されてから数日経ってまだ再貸出されてなかったら借りようかと思っている.

ついでに,雨雲を避ける間暇だったので他にも色々眺めてみたのだけれど,
サンスクリット(やインドのことば).あれはなんというか,うん.
字のハードルがやたらに高そうだ.

No comments:

Post a Comment