Tuesday 10 July 2012

O

さてさてお久しぶり.いまあんまりつらつら書けるほどはっきり目が醒めてないので
(そういえば昨晩の1時ごろに謎の電話がかかってきたのであった),
とりあえず箇条書き的に行きましょう.
  • LaTeX で日本語が扱えない問題が解決しつつある.詳しくは解決しきった時に書くけど,
    • Linux で普通に入る pLaTeX は EUC-JP 以外対応してない(憤怒).TeX live 2011 が,ということ. Ubuntu でいうと 12.10で入る TeX live 2012 は utf-8 に対応します.ubuntu 12.04 でも TeX live 2012 を入れる方法はあるし今はそれで使っていますが. (5 Mar 2013 追記)
      • これについては,一度保存しなおして試したことがあったはずだったのだが,i) encoding 変えたと思ったら変えられてなかった,か, ii) Terminal から直接コンパイルせず TeXworks つかった ことによって成功しなかったと思われる.
    • 一方, TeXworks の方は,どうもそもそも pLaTeX が入っていることを今のところ認識しておらず,jarticle, jsarticle いずれも読み込めず,日本語も受け付けなかったのはこういう事情によると思われる.
    • というわけで,iconv でエンコーディング変換,ターミナルから platex , pdfdvimx で変換していくと一応無事な pdf 出力が得られた.jsarticle も無事使える.
    • なお,このあたりについてはぽぽさんにご教示頂き,自動化する makefile を紹介(というかなんというか)していただいた.大変ありがたいことである.ついでに そもそも何も知らない makefile についてこういう使い方できるとは思ってなかったので,参考にしたいところ.
  • ついでに IPAex フォントをインストールしたけど (apt-cache search と apt-get はすごく便利!),埋め込み方がわからないので放置.今のところ和文はゴシック体(のように見えるもの)で表示される.
    •  マクロツイーターでの過去記事 ( TeX live, W32TeX) とかみるといいとおもうよ (5 Mar 2013 追記)
  • そういえばある程度までなら LaTeX のトラブルシュートに能力があることが示せつつあって嬉しい.
  • Vim の方は一向に未解決.そもそも一部の漢字だけは表示されることがあるとは.
  • ぴゅとん のこの前のプログラムは少し改善された.
  • ぴゅとん で素数判定/素因数分解/素数の表作るプログラム書いた.
    • 最近のPCすごい.ごく愚直なプログラムでも\(10^7\)までとかの素数をふつうに吐いてくれる.(一応 \(10^7\)までの素数表はこちら.plain text, コンマ区切りで5MB あるので注意.ちなみに gedit や notepad.exe では開けた実績がない{今のところ開けたのはvim で開いたのと python での importのみ}).
    • さらに↑の表を使って,もっとアホみたいに大きい数字を素数かどうか判定する/そして表を作るプログラムも.素因数分解はまだでおじゃる. 例えば\(10^8 \)~\(10^8+10^7\) とかも出してくれた.こちらも 5MB ある(up しませんが要望があればいつでも).素数表から割っていく数を取っていくことではやくなるかな,と思ったけど,最初にたくさん読み込みすぎるとそれはそれでよくないのかもしれない.
      • たとえば for と while とどっちがええの,とか,そういうふうに,思考の流れとしては同じ事をやってても"より速い"プログラムを書くテクニックもほしいなぁとか思ったり.今はそれ以前の問題ですが.
  • 生協の建物が耐震工事のため在庫棚卸セール:書籍15% off にまつわる話をしようかと思ったけど↑がずいぶん長いので明日か明後日かそのうち.なんせ毎日物欲を刺激されてる.とりあえず
    • グルジア語楽しすぎてグルジア語の本買った(昨日).
      • 語学って,僕もグルジア語を本当にある程度やり始めるとは思わなかったわけで,なんにせよそういうところがあるから,大きめの図書館へのアクセスがある場合は色々借りまくって,いいな,って思うのを継続的にやるのがいいのではないかと思う.
    • N.Bourbaki の éléments de mathématique : Algèbre Chapitres 1 à 3 を衝動買い(今日).だってだって.もともとセールで本当に破格だったし,そして僕は仏語選択なのだ.どれだけかかるかわからへんけどのったり読んでいこう.こういうのでノートを選ぶのも楽しいひと時.
    • メモとしては,数理神学.音声学.言語学の基本的な方法.Japanese. 政治学.
  • ごがく徒のつどい.これも後日.
  • 本読まなきゃ.

No comments:

Post a Comment